スナップアップ投資顧問が提供している「短期高騰期待銘柄の情報配信」と「無料銘柄診断サービス」について解説します。特徴、手法、評判など。
短期高騰期待銘柄情報
スナップアップ投資顧問の銘柄情報配信サービスは、急な値上がりが期待できる株式の情報を、ベストなタイミングで提供することを目指しています。 「短期の高騰が期待でき、かつ値ごろ感のある株」が対象です。配信する銘柄の選定にあたっては「安く買って高く売ることができる」ことが大前提になっているといいます。
長期間にわたって株投資で利益獲得の実績を積み上げてきたプロフェッショナルならではの有益な情報が期待できます。
特徴
スナップアップの情報配信の特徴は、以下の3点です。
- 銘柄選定の知識が深い
- 売買タイミングを見極める判断力に長けている
- 膨大なデータに基づく売買テクニックを実践している
スナップアップ投資顧問では、こうしたノウハウやスキル、投資基盤をベースに、的確なアドバイス提供を行っているといいます。
利益獲得に結び付く情報
株式相場の「有望な情報」と言っても、時期や政治的要素などで人気がある株、値上がりしやすい板(気配値)を説明するのは素人でもできることです。 「実際に利益獲得に結び付けられるような独自の情報配信」ができるかどうかが、投資顧問の価値を左右します。
推奨銘柄
過去の実績の具体例
スナップアップ投資顧問の推奨銘柄のうち、株価の上昇率が高かった株の具体例です。 これまでに多くの実績が確認されています。ただし、すべての推奨株が値上がりするわけではありません。
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
2021年
2021年2月の推奨株
銘柄 | 推奨日始値 (推奨日) |
推奨後高値(日付)と上昇倍率 | 現在の株価 |
---|---|---|---|
クシム | 655円 (2021年2月2日) |
841円 (2021年2月18日) <株価1.2倍> |
現在の株価→ |
【研修・人材育成】【IT】 企業の人材育成をサポートするソフトを開発・販売。 |
|||
宝ホールディングス | 1,264円 (2021年2月2日) ※PER:34.95倍 |
1,627円 (2021年2月17日) <株価1.2倍> ※PER:32.35倍 |
現在の株価→ |
ロードスターキャピタル | 948円 (2021年2月2日) ※PER:5.71倍 |
1,133円 (2021年2月15日) <株価1.2倍> ※PER:5.40倍 |
現在の株価→ |
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
2021年1月の推奨株
銘柄 | 推奨日始値 (推奨日) |
推奨後高値(日付)と上昇倍率 | 現在の株価 |
---|---|---|---|
アクモス | 405円 (2021年1月12日) ※PER:14.60倍 |
495円 (2021年1月19日) <株価1.2倍> ※PER:16.18倍 |
現在の株価→ |
【IT】【システム】【ソフト】 情報システム構築・運用、ソフトウエア開発 |
|||
キャリアリンク | 2,179円 (2021年1月12日) ※PER:20.42倍 |
2,764円 (2021年1月21日) <株価1.2倍> ※PER:19.25倍 |
現在の株価→ |
【人材】 人材派遣会社 |
|||
ワイヤレスゲート | 559円 (2021年1月5日) |
685円 (2021年1月21日) <株価1.2倍> |
現在の株価→ |
【通信サービス】 インターネットの無線接続サービス。「Wi-Fi(ワイファイ)」や「WiMAX(ワイマックス)」を提供。自らは設備を持たずにサービスを提供する方式が主力。ヨドバシカメラが筆頭株主 |
|||
クラウドワークス | 1,200円 (2021年1月5日) |
1,535円 (2021年1月21日) <株価1.2倍> |
現在の株価→ |
【人材】【仕事紹介・あっ旋】 | |||
ダイトーケミックス | 1,021円 (2021年1月26日) ※PER:27.64倍 |
1,285円 (2021年2月15日) <株価1.2倍> ※PER:14.66倍 |
現在の株価→ |
JMS | 945円 (2021年1月20日) ※PER:14.32倍 |
1,198円 (2021年2月8日) <株価1.2倍> ※PER:17.61倍 |
現在の株価→ |
フルッタフルッタ | 362円 (2021年1月19日) |
438円 (2021年1月25日) <株価1.2倍> |
現在の株価→ |
FRONTEO | 645円 (2021年1月19日) ※PER:2,342.31倍 |
851円 (2021年2月17日) <株価1.3倍> ※PER:3,076.92倍 |
現在の株価→ |
人工知能 | |||
住友化学 | 430円 (2021年1月13日) ※PER:23.71倍 |
533円 (2021年2月10日) <株価1.2倍> ※PER:28.61倍 |
現在の株価→ |
サニックス | 298円 (2021年1月12日) ※PER:10.63倍 |
371円 (2021年1月21日) <株価1.2倍> ※PER:12.97倍 |
現在の株価→ |
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
2020年
2020年12月の推奨株
銘柄 | 推奨日始値 (推奨日) |
推奨後高値(日付)と上昇倍率 | 現在の株価 |
---|---|---|---|
ツインバード工業 | 1,325円 (2020年12月1日) ※PER:220.83倍 |
1,792円 (2020年12月10日) <株価1.3倍> ※PER:275.50倍 |
現在の株価→ |
【業種】家電メーカー ツインバード工業は、新潟県の家電メーカー。電子レンジ、掃除機、コーヒーメーカーなどの製造を手がける。「多品種・小ロット生産」を得意としている。OEM生産の受注も多い。大手の総合電機メーカーの家電部門が苦戦するなかで、独自の地位を築いている。 金属めっき加工が発祥1951年(昭和26年)に野水重太郎氏が個人事業として創業した。新潟県三条市で金属めっき加工業としてスタートした。当初は「野水電化皮膜工業所」という屋号だった。スプーンやフォークで成長1962年に息子の野水(のみず)重勝氏が入社。法人化するとともに、社名を「野水電化」とした。それ以降、めっき業からギフト商品へと転換を果たす。金属やプラスチックの加工技術を生かして、スプーンやフォーク、食器トレーなどのめっき製品の生産を始めた。1970年代、サウジアラビアなどの中東に輸出して収益を伸ばした。東京中小企業投資育成会社が出資1977年(昭和52年)、日本のベンチャーキャピタルの先駆者として知られる「東京中小企業投資育成会社」の出資を受けた。この時点で将来上場するという目標を立てた。1979年にツインバード工業に社名変更した。輸出が好調だったが、1978年に急激な円高の直撃を受ける。一気に経営危機に陥った。「輸出だけでは危ない」と多角化に取り組んだ。 ラジオ付き懐中電灯が大ヒット打開策として、ラジオ付き懐中電灯などを始めた。すると、どの家庭にも2、3個はあるくらいのヒットになった。1982年に始めた家電製品も、卓上蛍光灯が累計100万台売れた。1996年上場1985年に東京と大阪、1997年には香港に事務所を開設。1996年2月、新潟証券取引所に上場した。2000年に新潟証券取引所が東証に買収されたため、東証2部上場に切り替わった。電気製品に特化へ1990年代後半、売上高は伸びたのに赤字に転落したことがあった。ギフト商品は、品目の入れ替えが激しい。次から次に新製品を開発しなければいけない。売り上げの4割を開発費に吸い取られてた。これを受けて、ギフト商品と電機の二足のわらじの路線を修正し、電機部門に特化するようになった。新型冷却器を開発清涼飲料水のキャンペーン商品や無印良品ブランドの電化製品も手掛けるようになった。卓上蛍光灯、充電式掃除機は、大手の家電メーカーに対して、OEM(相手先ブランドによる生産)方式でも供給した。新型冷却器の開発にも成功した。2011年、長男の野水重明氏が社長に就任した。2010年代に自社ブランドの知名度アップに成功した。 2020年のコロナウイルス流行の際には、ワクチンを輸送するための保冷庫の売上が急増した。 |
|||
ダイキョーニシカワ | 684円 (2020年12月1日) ※PER:30.39倍 |
828円 (2020年12月10日) <株価1.2倍> ※PER:36.29倍 |
現在の株価→ |
【自動車部品メーカー】【プラスチックメーカー】【製造業】 ダイキョーニシカワは、自動車樹脂部品の製造を主力とする総合プラスチックメーカー。車のバンパーやインパネなど内外装の樹脂部品を造る。マツダの協力部品メーカーとしては地元・広島で最大手。 マツダ系の部品メーカー業界内では、世界屈指の技術力を持つと評価されている。インパネ部品、トリム部品、外装部品、エンジンルーム部品など自動車に関わるあらゆる樹脂部品を提供している。世界屈指の技術力マツダグループとダイハツ向けで売上高の約8割を占める。トヨタ、ホンダ、スズキ、富士重工も取引先である。また、海外における売上高が全体の約2割を占める。住宅部品も自動車部品製造で培った設計・開発・成形・塗装技術や品質管理力を生かして、住宅部品にも進出している。バスユニット部材、洗面・キッチン部材など。供給先はINAX、サンウエーブ、TOTO、ノーリツといった大手。西川ゴム工業が筆頭株主会社の母体(起源)は、1953年創立のジー・ピー・ダイキョー(広島県東広島市)と、1961年創立の西川化成(広島県安佐北区)である。2004年、この2社が共同で「ダイキョーニシカワ」を設立。さらに2007年4月、この共同会社を含む3社が合併して、現在の新生「ダイキョーニシカワ」が誕生した。マツダ出身者が歴代社長を務めてきた。広島銀行グループや、西川化成に出資していた西川ゴム工業などが主要株主になっている。 |
|||
アドテックプラズマテクノロジー | 1,250円 (2020年12月22日) ※PER:15.63倍 |
1,624円 (2021年1月21日) <株価1.3倍> ※PER:21.06倍 |
現在の株価→ |
エンビプロHD | 615円 (2020年12月22日) ※PER:22.75倍 |
754円 (2021年1月19日) <株価1.2倍> ※PER:26.31倍 |
現在の株価→ |
リバーエレテック | 1,495円 (2020年12月15日) ※PER:35.70倍 |
1,870円 (2021年01月20日) <株価1.2倍> ※PER:39.13倍 |
現在の株価→ |
アドウェイズ | 601円 (2020年12月15日) ※PER:48.10倍 |
737円 (2021年1月20日) <株価1.2倍> ※PER:57.37倍 |
現在の株価→ |
YE DIGITAL | 722円 (2020年12月9日) ※PER:27.06倍 |
882円 (2020年12月30日) <株価1.2倍> ※PER:31.45倍 |
現在の株価→ |
fonfun | 491円 (2020年12月8日) ※PER:58.88倍 |
655円 (2021年01月20日) <株価1.3倍> ※PER:71.63倍 |
現在の株価→ |
王子ホールディングス | 517円 (2020年12月8日) ※PER:14.52倍 |
674円 (2021年1月8日) <株価1.3倍> ※PER:19.04倍 |
現在の株価→ |
ダブル・スコープ | 850円 (2020年12月8日) |
1,140円 (2021年1月14日) <株価1.3倍> |
現在の株価→ |
三櫻工業 | 653円 (2020年12月1日) ※PER:23.88倍 |
885円 (2020年12月10日) <株価1.3倍> ※PER:29.70倍 |
現在の株価→ |
大紀アルミニウム工業所 | 682円 (2020年12月1日) ※PER:6.27倍 |
835円 (2020年12月21日) <株価1.2倍> ※PER:6.80倍 |
現在の株価→ |
IHI | 1,540円 (2020年12月1日) ※PER:230.46倍 |
2,135円 (2020年12月17日) <株価1.3倍> ※PER:296.14倍 |
現在の株価→ |
トライステージ | 414円 (2020年12月1日) ※PER:15.92倍 |
497円 (2021年1月14日) <株価1.2倍> ※PER:18.97倍 |
現在の株価→ |
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
2020年11月の推奨株
銘柄 | 推奨日始値 (推奨日) |
推奨後高値(日付)と上昇倍率 | 現在の株価 |
---|---|---|---|
エヌ・ピー・シー(NPC) | 509円 (2020年11月10日) ※PER:41.03倍 |
1,029円 (2020年12月4日) <株価2倍> ※PER:77.00倍 |
現在の株価→ |
【業種】製造業、製造装置・機械メーカー、太陽光パネル エヌ・ピー・シー(NPC)は、太陽電池の製造装置メーカーだ。世界市場トップクラスのシェアを占める。 大陽電池の生産装置メーカー太陽電池メーカーに対して、工場向けの装置を提供している。国内だけでなく海外でも強い。基盤へのシリコン装着から配線や検査まで、製造工程のあらゆる機械を手掛ける。生産ラインを一貫供給できるのが強みだ。顧客の製造工程を自動化従来、太陽電池の生産ラインは、製造工程の多くで人力に頼っている部分が多かった。エヌ・ピー・シーの自動化技術を導入することで、大きなコストダウンが可能になった。「結晶系」だけでなく様々な種類に対応具体的な製品は真空ラミネーター、セルテスター、セル自動配線装置、モジュールテスターなど。これらの製品は、当初は「結晶系」の太陽電池を対象としたものだったが、より低コストの「薄膜系」「化合物系」にも対応させた。1992年に「真空包装機」のメーカーとして発足1992年に設立された。当初は真空包装機のメーカーだった。当初の主な販売先は国内の食品業界だった。その後、電機業界や自動車業界も顧客になった。 真空包装機の技術を応用し、真空ラミネーターを開発したことが、大陽電池分野に参入したきっかけだ。1994年、太陽電池製造用の真空ラミネーターの販売を開始。1999年に太陽電池一貫製造ラインの販売も始めた。2007年マザーズ上場2007年6月に東証マザーズに新規上場(IPO)した。2012年、太陽光パネルの受託加工を開始。2019年には、太陽光パネルをリサイクルするための中間処理サービスを始めた。 |
|||
FDK | 1,260円 (2020年11月24日) ※PER:26.75倍 |
1,866円 (2020年12月28日) <株価1.4倍> ※PER:42.54倍 |
現在の株価→ |
【業種】製造業、電池メーカー 富士通の子会社。富士通が59%の株式を握る。富士通ブランドの電池を製造している。海外売上高比率が4割強を占める。 稼ぎ頭のニッケル水素電池は従来の一般消費者向け中心から工業用へのシフトが進んでいる。質的転換を図り、車載アクセサリー、モビリティー、電源バックアップなどの市場開拓をは図っている。リチウム電池はメーターや住警器用途で収益が安定化していたが、近年は車載など新たなアプリケーションが増加。生産能力を強化している。 1950年に設立された。当初は富士通との資本関係はなかった。社名は「東京電気化学工業」だった。1958年、富士電気化学に社名変更した。1972年、富士通が資本参加し、富士通グループに入った。2001年、FDKに社名変更した。 |
|||
ラクス | 2,000円 (2020年11月3日) ※PER:130.58倍 |
2,495円 (2020年11月9日) <株価1.2倍> ※PER:163.82倍 |
現在の株価→ |
クラウド型の交通費や経費の精算システム。メールからの問い合わせ対応システム。中小企業向け。IT技術者専門の派遣サービス。 | |||
グリムス | 1,916円 (2020年11月10日) ※PER:27.65倍 |
2,503円 (2020年11月18日) <株価1.3倍> ※PER:36.09倍 |
現在の株価→ |
エネルギー。電気料金の引き下げコンサルティング及び省エネ設備の販売(企業向け)。太陽光発電システムの販売(一般家庭向け)。 | |||
ワコム | 800円 (2020年11月24日) ※PER:20.32倍 |
1,009円 (2020年11月30日) <株価1.2倍> ※PER:24.88倍 |
現在の株価→ |
日本ケミコン | 1,475円 (2020年11月24日) ※PER:17.40倍 |
1,986円 (2020年12月16日) <株価1.3倍> ※PER:25.89倍 |
現在の株価→ |
ニチコン | 1,012円 (2020年11月17日) ※PER:27.20倍 |
1,407円 (2020年12月17日) <株価1.3倍> ※PER:35.85倍 |
現在の株価→ |
ホットリンク | 576円 (2020年11月17日) |
775円 (2020年12月15日) <株価1.2倍> |
現在の株価→ |
アイリッジ | 1,282円 (2020年11月17日)※PER:216.67倍 |
1,612円 (2020年12月1日) <株価1.2倍> ※PER:200.84倍 |
現在の株価→ |
オハラ | 1,266円 (2020年11月11日) |
1,737円 (2020年12月10日) <株価1.3倍> |
現在の株価→ |
東光高岳(とうこうたかおか) | 1,200円 (2020年11月10日) ※PER:17.32倍 |
1,949円 (2020年12月10日) <株価1.6倍> ※PER:26.73倍 |
現在の株価→ |
省電舎ホールディングス | 466円 (2020年11月10日) |
700円 (2020年11月20日) <株価1.5倍> |
現在の株価→ |
古河電池 | 1,245円 (2020年11月10日) ※PER:25.14倍 |
1,988円 (2020年12月4日) <株価1.6倍> ※PER:40.57倍 |
現在の株価→ |
テクノスマート | 936円 (2020年11月10日) ※PER:97.21倍 |
1,211円 (2020年12月16日) <株価1.2倍> ※PER:74.91倍 |
現在の株価→ |
パソナグループ | 1,800円 (2020年11月10日) ※PER:27.83倍 |
2,260円 (2020年12月21日) <株価1.2倍> ※PER:35.19倍 |
現在の株価→ |
サイバネットシステム | 864円 (2020年11月3日) ※PER:20.50倍 |
1,041円 (2020年12月10日) <株価1.2倍> ※PER:24.41倍 |
現在の株価→ |
AMBITION | 788円 (2020年11月3日) ※PER:8.76倍 |
1,006円 (2020年11月17日) <株価1.2倍> ※PER:10.63倍 |
現在の株価→ |
インフォマート | 905円 (2020年11月3日) ※PER:273.31倍 |
1,117円 (2020年11月12日) <株価1.2倍> ※PER:338.34倍 |
現在の株価→ |
アイエックス・ナレッジ | 954円 (2020年11月3日) ※PER:16.64倍 |
1,184円 (2020年12月14日) <株価1.2倍> ※PER:20.93倍 |
現在の株価→ |
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
2020年10月の推奨株
銘柄 | 推奨日始値 (推奨日) |
推奨後高値(日付)と上昇倍率 | 現在の株価 |
---|---|---|---|
エフオン(旧:ファーストエスコ) | 785円 (2020年10月27日) ※PER:8.72倍 |
1,462円 (2020年12月28日) <株価1.8倍> ※PER:15.33倍 |
現在の株価→ |
エネルギー。木質バイオマス発電所の運営 | |||
システム ディ | 1,677円 (2020年10月27日) ※PER:26.53倍 |
2,027円 (2020年11月17日) <株価1.2倍> ※PER:30.12倍 |
現在の株価→ |
CIJ | 841円 (2020年10月27日) ※PER:13.66倍 |
1,055円 (2020年11月12日) <株価1.2倍> ※PER:15.60倍 |
現在の株価→ |
メディアリンクス | 464円 (2020年10月27日) ※PER:38.68倍 |
600円 (2020年12月15日) <株価1.2倍> ※PER:41.18倍 |
現在の株価→ |
イーレックス | 1,323円 (2020年10月20日) ※PER:14.39倍 |
2,194円 (2020年12月28日) <株価1.6倍> ※PER:23.47倍 |
現在の株価→ |
PALTEK | 521円 (2020年10月20日) ※PER:38.35倍 |
625円 (2020年10月20日) <株価1.2倍> ※PER:42.07倍 |
現在の株価→ |
デクセリアルズ | 1,142円 (2020年10月20日) ※PER:99.83倍 |
1,375円 (2020年12月3日) <株価1.2倍> ※PER:32.22倍 |
現在の株価→ |
タケエイ | 1,079円 (2020年10月13日) ※PER:16.54倍 |
1,338円 (2020年11月30日) <株価1.2倍> ※PER:18.55倍 |
現在の株価→ |
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
2020年9月の推奨株
銘柄 | 推奨日始値 (推奨日) |
推奨後高値(日付)と上昇倍率 | 現在の株価 |
---|---|---|---|
ディ・アイ・システム | 1,635円 (2020年9月22日) ※PER:40.90倍 |
2,890円 (2020年10月2日) <株価1.7倍> ※PER:64.25倍 |
現在の株価→ |
【業種】IT・情報システム、ソフト開発、教育・研修サービス 情報システム会社。独立系。数百人規模のITエンジニアを抱える実力派である。1997年11月設立。ソフトウエア開発会社としてスタートし、着実に成長を続けてきた。2018年上場。 大手システム会社からの下請け大手IT企業からの下請けが多い。売上高の全体の8割程度が大手SI(システム・インテグレーター)経由の受注だという。残り2割が元請けになっている。安定収入主な取引先はNTTコミュニケーションズ、伊藤忠テクノサイエンス、住友商事グループのSCSK、日本ユニシス系のユニアデックスなど、多彩な顔ぶれになっている。特定の企業に依存していないのが特徴だ。一次請けだけでなく、二次請けもある。大手からの下請けが多い理由は、安定的な収入や確実な支払いを重視してきた面もあるという。 業務効率化のアプリ開発幅広い業種に対応した業務用アプリケーションの設計・開発を担っている。売上管理、顧客管理、購買管理、生産管理などの業務を効率化するシステムを開発し、提供する。通信、金融、流通、医療、官公庁などの業種で豊富な実績がある。EC(電子商取引)サイトやヘルスケア関連システムの案件も増えている。ヘルプデスクも受注ソフトウエアの開発からシステム設計・構築、運用・保守までを一貫して行えるのが強みだ。運用・保守業務では、システムの監視、データの追加・解析、機器メンテナンスなどを行う。さらに、システムに関する問い合わせ対応などを行うヘルプデスク案件も受注している。2013年秋に名古屋支店を開設した。それ以降、製造業向けビジネスが新たな成長けん引役になっている。 企業向けIT研修サービス情報システム事業に加えて、企業向けのIT研修サービスも手掛ける。子会社のアスリー・ブレインズが担当している。いわゆるeラーニング事業だ。データベースやサーバーを教育この事業では、顧客企業に対して、IT研修の企画や研修用プログラムの開発、研修実施を行う。主に中堅技術者や新人社員が対象。コンピュータ言語、データベース、サーバー、ネットワークなどが教育メニューとなる。専門学校から社員を採用2000年代から情報処理系の専門学校と深い関係を築いた。新入社員の4割は専門学校生だという。2018年ジャスダック上場2018年10月、ジャスダックに新規上場(IPO)を行った。上場によって信用力を高め、元請け契約拡大を図っている。とりわけシステム投資に悩んでいる中小・中堅企業に対して、積極的な提案を行っている。創業者・長田光博氏創業者は長田光博(ながた・みつひろ)氏。1952年9月生まれ。大阪府出身。1971年大阪市立泉尾工業高校卒。1974年クロサワ入社。1977年経営管理センターに入社し、取締役も就任した。さらに、エム・アイ・シー・システム代表取締役などを歴任した。1997年11月、満を持して起業。自らディ・アイ・システムを設立した。 プロパーの富田健太郎氏が社長に昇格2019年11月、富田健太郎氏が社長に昇格した。富田氏は、ディ・アイ・システム設立から4年後に入社してきたプロパー社員だ。入社当時は27歳だった。2006年に取締役に就任し、創業者の長田氏を腹心として支えてきた。 |
|||
メディアシーク | 585円 (2020年9月2日) ※PER:2,661.90倍 |
714円 (2020年9月24日) <株価1.2倍> ※PER:817.07倍 |
現在の株価→ |
メディアシークは独立系の情報システム会社。業務システムの設計・開発のコンサルティングなどを手掛ける。顧客は企業や民間スクールなど。 QRコード分野のリーディングカンパニーとして知られる。QRコードを読み取るソフトウエアの最大手として十数年来の実績を持つ。ガラケー(旧式の携帯電話)の時代からQRコード技術の先端を走り、スマホ時代にも革新的なアプリを早々に開発した。 わずか9か月半でIPO。史上最短の上場記録。会社設立は2000年3月。それからわずか約9カ月と20日後の2000年12月22日に東証マザーズに上場して話題になった。株式上場の史上最短記録だった。発足当初から経営効率が良く、設立の2カ月後に早くも単月黒字を達成した。第一期の決算(2000年3月~7月期)で黒字を計上。売上高が2億4000万円、経常利益が4300万円という好スタートを切り、最速IPO(新規株式公開)を果たした。 創業者・西尾直紀氏創業者は西尾直紀氏。1965年11月、長野県松本市生まれ。東京理科大学の理工学部応用生物科学科で遺伝子工学を専攻した。1991年に卒業し、外資系の経営コンサル会社「アンダーセンコンサルティング」(現・アクセンチュア)に就職。テクノロジーグループに配属された。まずはプログラマーの仕事に従事した。その後、情報配信サービス分野のコンサルティングを担当した。アメリカでインターネットが普及し始めたころだった。顧客企業である通信会社、電機メーカー、放送局などに対して、インターネットを使った情報配信サービスのビジネス開発、システム設計・構築を提案していった。 ドコモ担当のコンサル1998年にNTTドコモの担当になると、モバイルのネットサービスとして世界の先端を走ることになる「iモード」の立ち上げを目の当たりにした。携帯電話とネットを使ったビジネスの将来性に強い自信を持った。こうした経験をふまえ、脱サラして独立することを決意。もともと父親が会社経営者という環境もあり、自立心があったようだ。2000年2月にアンダーセンを退社。翌月起業すると、コンサル時代の取引先からも仕事の依頼が来た。コンサル時代に培った「提案力」も強みになった。 QRコードのリーダーで1位創業初期の得意分野は「モバイル」関連事業だった。携帯電話への広告配信や携帯電話搭載カメラを使ったアプリなどを次々と事業化した。他の類似会社のように、コンサルティングだけにとどまるのでなく、著名企業と共同で具体的な事業を手掛けた。さらに、携帯電話を社会のインフラ(チケット、電子マネー)として利用するためのプロジェクトに取り組んだ。その一環として「バーコード認識プログラム」の開発に注力。QRコードでの躍進へとつなげた。2000年代半ばには、QRコードを読み取る携帯電話用リーダーで国内シェアの過半数を握った。 創業メンバーが経営中枢に江口郁子・取締役(旧姓・鷲津郁子)創業当初の社員が長年にわたって活躍しているのも特徴だ。新興ベンチャーでは、組織の拡大とともに、創業メンバーが去っていくことが多い。しかし、メディアシークでは、創業期の仲間たちが今でも経営に中枢を担っている。その一人、江口郁子さん(旧姓・鷲津郁子さん)は、取締役コンシューマー事業部長だ。鷲津さんは1969年生まれ。聖心女子大哲学科卒。建設会社などを経て20代半ばで、宝石デザイナーの母親と東京・乃木坂に宝石店を開店した。 さらに26歳のときには自分の会社を設立。東京・西麻布にDJクラブをオープンした。当時、若者の音楽系ナイトスポットといえばディスコが主流だったが、「静かに音楽を聴きながら、酒を飲める」という新しいコンセプトを打ち出した。リッチな社会人やセレブが集う店として話題を集めた。 その後も、東京・青山にセレクトショップを開き、イベントや情報誌の企画・製作なども手掛けた。その先見性を目をつけられ、メディアシークの設立を担う一人として誘われた。設立後は、美容や健康情報の携帯サイトの立ち上げなどに活躍した。 |
|||
エアトリ | 1,374円 (2020年9月8日) |
1,676円 (2020年10月8日) <株価1.2倍> |
現在の株価→ |
【業種】オンライン旅行会社 エアトリ(旧社名:エボラブルアジア)は、オンライン旅行会社。航空券やホテルの予約サイト「エアトリ」を自社で運営する。主力は国内航空券の販売である。 他社サイトの運営代行もさらに、数百にのぼる他社のサイトを運営代行している。アジアの旅行代理店やサイト向けの運営代行も手がける。法人向けの出張手配ビジネスも展開。出張の多い企業に対して予約・管理サービスを無償で提供している。旅行会社に対する旅行商品の卸売りも行っている。 ベトナムでオフショア開発業務2007年にネット旅行会社として創業した。その後、IT開発の業務を請け負うようになった。ベトナムを拠点にエンジニアを多数抱えており、オフショア開発企業でもある。IT開発業務は、旅行チケットの販売に次ぐ収益源になっている。2016年3月に東証マザーズに上場した。2017年3月に東証1部に昇格した。 まぐまぐ上場で株売却益投資会社でもある。M&A(合併・買収)やベンチャー企業への出資を行っている。2017年にはメルマガ配信会社の「まぐまぐ」を買収した。2020年9月にまぐまぐをジャスダックに上場させ、株式売却益(キャピタルゲイン)を稼いだ。 |
|||
ギフト | 1,410円 (2020年9月1日) ※PER:105.42倍 |
1,870円 (2020年9月24日) <株価1.3倍> ※PER:133.48倍 |
現在の株価→ |
フリービット | 865円 (2020年9月1日) |
1,065円 (2020年9月15日) <株価1.2倍> |
現在の株価→ |
イード | 719円 (2020年9月1日) |
942円 (2020年9月23日) <株価1.3倍> |
現在の株価→ |
【IT】【メディア】 ネットメディアの運営 |
|||
ぐるなび | 662円 (2020年9月2日) |
835円 (2020年9月24日) <株価1.2倍> |
現在の株価→ |
ITbookホールディングス | 673円 (2020年9月8日) ※PER:271.55倍 |
1,044円 (2020年9月24日) <株価1.5倍> ※PER:433.62倍 |
現在の株価→ |
アドウェイズ | 366円 (2020年9月8日) ※PER:110.64倍 |
488円 (2020年9月17日) <株価1.3倍> ※PER:143.16倍 |
現在の株価→ |
アイモバイル | 880円 (2020年9月8日) ※PER:11.45倍 |
1,354円 (2020年9月24日) <株価1.5倍> ※PER:15.48倍 |
現在の株価→ |
北川精機 | 527円 (2020年9月8日) ※PER:9.69倍 |
653円 (2020年9月24日) <株価1.2倍> ※PER:11.14倍 |
現在の株価→ |
N・フィールド | 561円 (2020年9月8日) ※PER:33.04倍 |
790円 (2020年9月14日) <株価1.2倍> ※PER:33.51倍 |
現在の株価→ |
スクロール | 889円 (2020年9月8日) ※PER:15.14倍 |
1,069円 (2020年10月15日) <株価1.2倍> ※PER:17.76倍 |
現在の株価→ |
テモナ | 1,390円 (2020年9月9日) ※PER:132.45倍 |
1,691円 (2020年10月6日) <株価1.2倍> ※PER:147.36倍 |
現在の株価→ |
アバント | 1,003円 (2020年9月15日) ※PER:24.25倍 |
1,300円 (2020年10月15日) <株価1.3倍> ※PER:30.52倍 |
現在の株価→ |
アステリア | 723円 (2020年9月15日) |
933円 (2020年10月2日) <株価1.2倍> |
現在の株価→ |
【IT】【ソフト】 ミドルウエアの開発・販売 |
|||
フェローテックホールディングス | 867円 (2020年9月15日) ※PER:21.43倍 |
1,114円 (2020年10月14日) <株価1.2倍> ※PER:26.36倍 |
現在の株価→ |
スカラ | 825円 (2020年9月15日) ※PER:4.63倍 |
864円 (2020年10月2日) <株価1.3倍> ※PER:5.93倍 |
現在の株価→ |
アクリート | 1,041円 (2020年9月22日) ※PER:28.07倍 |
1,355円 (2020年10月15日) <株価1.3倍> ※PER:36.39倍 |
現在の株価→ |
エムケイシステム | 1,029円 (2020年9月22日) ※PER:27.79倍 |
1,287円 (2020年10月7日) <株価1.2倍> ※PER:31.73倍 |
現在の株価→ |
サイオス | 709円 (2020年9月22日) ※PER:153.80倍 |
894円 (2020年10月8日) <株価1.2倍> ※PER:189.80倍 |
現在の株価→ |
ユナイト&グロウ | 1,629円 (2020年9月23日) ※PER:39.72倍 |
2,490円 (2020年10月15日) <株価1.5倍> ※PER:59.49倍 |
現在の株価→ |
JMC | 840円 (2020年9月29日) |
1,015円 (2020年10月16日) <株価1.2倍> |
現在の株価→ |
フーバーブレイン | 1,174円 (2020年9月29日) |
1,581円 (2020年10月7日) <株価1.3倍> |
現在の株価→ |
【IT】【セキュリティ】 | |||
エフアンドエム | 1,253円 (2020年9月29日) ※PER:28.17倍 |
1,780円 (2020年10月23日) <株価1.4倍> ※PER:40.28倍 |
現在の株価→ |
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
2020年8月の推奨株
銘柄 | 推奨日始値 (推奨日) |
推奨後高値(日付)と上昇倍率 | 現在の株価 |
---|---|---|---|
fonfun | 423円 (2020年8月4日) |
732円 (2020年8月25日) <株価1.7倍> |
現在の株価→ |
【ITサービス】【スマホ】 インターネットのコンテンツ制作受託事業からスタート。1999年にNTTドコモの「iモード」が始まった当初からモバイル事業に携わってた。その後、1つの携帯電話で2つの携帯番号を持つことができる「mobile++」(モバイルタスタス)というサービスを始めた。 社名「fonfun(フォンファン)」は、「携帯電話の楽しさ(Phone Fun)」を意味する。つまり携帯電話(スマホ)を利用して生活を豊かにするという理念と、中国語で不死鳥を表す「鳳凰(ほうおう)」の読みから取っているという。鳳凰はこれまで幾多の危機を乗り越えており、様々な時代の挑戦に打ち勝ち、大きく羽ばたき続けるという会社と未来像と重ねているという。 スマホでパソコンメールを送受信できるようにする「リモートメール」事業が主力。2020年のコロナウイルス流行を受けて、在宅勤務(リモートワーク)の関連銘柄として、株式市場で注目された。筆頭株主は、中小企業支援などを業務とする武蔵野。 |
|||
デジタルハーツホールディングス | 860円 (2020年8月4日) |
1,118円 (2020年8月26日) <株価1.3倍> ※PER:21.81倍 |
現在の株価→ |
【IT】【ソフト】【ゲーム】【セキュリティ】 ソフトウエア不具合検出の大手。ゲーム会社などに対して、ソフトのプログラムのバグを突き止めるサービスを提供する。「デバッグ」と呼ばれる業務だ。 創業者は宮澤栄一氏(現会長)。1972年生まれ。1991年高校卒業後、家業のパチンコ店に入るも後に清算。上京し、フリーランスになった。 東京で音楽事務所で作詞活動をしながら、ゲーム会社でソフトウエア制作のアルバイトに携わった。このとき、メーカーは製造を専業としているため、バグを発生させた操作手順や方法までは分析しないことが多いことを知った。そこで、バグの情報を蓄積し、メーカーやシステム会社に提供できれば需要が高いと考え、起業を決意する。2001年、仲間とともにデジタルハーツを設立し、自ら社長に就任した。 2008年2月に東証マザーズに新規上場(IPO)した。上場時点において創業者・宮澤氏の株式保有比率は92%だった。ベンチャー・キャピタル(VC)の保有比率はゼロ。VCなどの投資会社に頼らず、自力で上場にこぎつけた。 2013年、ハーツユナイテッドグループを設立し、純粋持株会社体制に移行。2017年、ローソン会長だった玉塚元一氏を社長として迎え入れ、宮澤氏は会長に就任した。2018年、社名をデジタルハーツホールディングスに変更。 ソフトウェアテスト技術者の資格保有者の人数は、国内トップ級だという。 |
|||
SKIYAKI | 555円 (2020年8月12日) ※PER:1,172.34倍 |
872円 (2020年8月25日) <株価1.5倍> ※PER:1,772.34倍 |
現在の株価→ |
【映像ライブ配信サイト】【IT】【通販】 「TSUTAYA」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブの関連会社。 音楽アーティストとファンをつなげるためのIT技術やサービスを提供している。「ファンテック」と呼んでいる。 具体的には「ファンクラブサイト」「グッズ販売のためのネットショップ」「チケット販売サイト」の3本柱としている。ファンが一つのIDで横断的に利用できるプラットフォームを運営する。 ファンがライブなどのイベントのチケットを購入するだけでなく、グッズなどもスムーズに購入できるようになる。アーティスト側のレコード会社あるいはプロダクションにとっては短期間のうちに必要なサイトを立ち上げられるといったメリットが得られるという。 漫画・アニメや2.5次元ミュージカルなど、音楽以外の分野も伸びている。 海外進出にも意欲的。中国の銀聯(ぎんれん)カードなど世界の主要な決済手段に対応済み。とりわけアニメが選好されているアジアでの事業展開にも積極的な姿勢を見せる。 2003年に設立。当初の会社名は「有限会社エスダブリューディー」だった。Webサイト制作やネットb広告代理の事業からスタートとした。2008年、モバイル端末向けのコンテンツ配信サービス事業を開始。2012年、SKIYAKIに社名変更した。 |
|||
アクロディア | 213円 (2020年8月11日) ※PER:265.43倍 |
305円 (2020年8月20日) <株価1.4倍> ※PER:358.02倍 |
現在の株価→ |
【スマホ関連】【IT】【アプリ】【ゲーム】 スマホなど小型組込み機器向けソフトウエアの開発を行っている。 2004年設立。当初から、携帯電話向けソフト事業を主力とした。3次元グラフィックスなどを用いてメールの表現性を高めたり、ゲームの開発工程を削減できる携帯電話など、小型組み込み機器向けのソフトウエア分野で成長した。主力製品だったミドルウエア「VIVID UI」がサムスンなど海外大手に採用され、世界シェア10%を獲得したときもあった。このソフトを搭載することで、携帯電話ユーザーは習熟度に合った携帯電話のメニュー・画面を自分で選べ、快適に使用することが可能となった。 同業他社は、開発の容易性といった電話機メーカー側に立った製品を展開したが、アクロディアは機器の使いやすさなど、ユーザー側に立った製品開発に注力した。これが、製品が高い評価される要因となった。国内では競合相手がいない状態が続いた。2006年10月にマザーズに上場。 2017年、飲食関連事業を手掛ける渋谷肉横丁、教育関連事業を担うインタープランを子会社化した。 |
|||
アライドアーキテクツ | 244円 (2020年8月4日) |
320円 (2020年8月19日) <株価1.3倍> |
現在の株価→ |
【ネット販促】【宣伝サポート】 企業のネットでの宣伝を支援する。SNSを積極的に利用する人が登録する「モニプラ」を運営している。 企業が「モニプラ」上でキャンペーンなどを告知すると、サイトに無料登録した会員が好みでキャンペーンに参加する。その感想を自身のSNSに書くことで口コミ(評判)による宣伝効果を得る。 創業者の中村壮秀氏は住友商事出身。主に小売り分野を担当していた。当時からネットの活用に関心があり、2000年に創業間もないゴルフダイジェスト・オンラインに入社。eコマース担当役員になった。 会社設立は2005年。2006年、ホームページ制作事業をスタート。2008年、「モニタープラザ」(現モニプラ)を始めた。2013年11月にマザーズに上場した。 |
|||
メタップス | 860円 (2020年8月4日) |
1,143円 (2020年9月4日) <株価1.4倍> |
現在の株価→ |
月刊誌ファクタ(FACTA)によると、メタップスは「データノミクス構想」を掲げ、「フィンテック」「AI」など、やたら最先端を気取るベンチャーとして知られていた。創業者・佐藤航陽氏の著書『お金2.0』は版元・幻冬舎一流の大々的な広告宣伝により、ベストセラーになった。 | |||
MRT | 1,293円 (2020年8月4日) ※PER:54.93倍 |
1,547円 (2020年8月28日) <株価1.2倍> ※PER:60.83倍 |
現在の株価→ |
SIG | 630円 (2020年8月4日) |
1,013円 (2020年9月24日) <株価1.6倍> |
現在の株価→ |
チームスピリット | 1,945円 (2020年8月11日) ※PER:273.52倍 |
2,330円 (2020年8月27日) <株価1.2倍> ※PER:314.79倍 |
現在の株価→ |
【人事】【労務管理】 | |||
ティーライフ | 1,050円 (2020年8月11日) ※PER:16.60倍 |
1,434円 (2020年8月28日) <株価1.3倍> ※PER:13.56倍 |
現在の株価→ |
【食品】【通販】【化粧品】 | |||
YE DIGITAL | 497円 (2020年8月11日) ※PER:18.35倍 |
627円 (2020年9月23日) <株価1.2倍> ※PER:23.19倍 |
現在の株価→ |
JNSホールディングス(旧ネオス) | 608円 (2020年8月11日) |
792円 (2020年9月23日) <株価1.3倍> |
現在の株価→ |
ラクーンホールディングス | 1,245円 (2020年8月11日) ※PER:53.85倍 |
2,188円 (2020年9月23日) <株価1.7倍> ※PER:61.02倍 |
現在の株価→ |
クラウドワークス | 1,219円 (2020年8月12日) |
1,515円 (2020年8月27日) <株価1.2倍> |
現在の株価→ |
【人材】【仕事紹介・あっ旋】 | |||
フォーカスシステムズ | 793円 (2020年8月18日) ※PER:12.68倍 |
1,049円 (2020年9月24日) <株価1.3倍> ※PER:16.43倍 |
現在の株価→ |
セプテーニ・ホールディングス | 253円 (2020年8月18日) ※PER:29.54倍 |
333円 (2020年9月16日) <株価1.3倍> ※PER:37.36倍 |
現在の株価→ |
シュッピン | 748円 (2020年8月18日) ※PER:21.90 倍 |
945円 (2020年9月8日) <株価1.2倍> ※PER:27.32倍 |
現在の株価→ |
インフォマート | 683円 (2020年8月18日) ※PER:211.35倍 |
988円 (2020年9月23日) <株価1.4倍> ※PER:297.24倍 |
現在の株価→ |
フューチャー | 1,753円 (2020年8月18日) ※PER:17.86倍 |
2,315円 (2020年9月23日) <株価1.3倍> ※PER:23.11倍 |
現在の株価→ |
キーウェアソリューションズ | 749円 (2020年8月18日) ※PER:12.79倍 |
938円 (2020年9月23日) <株価1.2倍> ※PER:15.76倍 |
現在の株価→ |
cotta | 780円 (2020年8月19日) ※PER:62.12倍 |
969円 (2020年8月24日) <株価1.2倍> ※PER:75.04倍 |
現在の株価→ |
【食品の包装材】 | |||
バルテス | 1,950円 (2020年8月25日) ※PER:45.40倍 |
2,599円 (2020年9月23日) <株価1.3倍> ※PER:59.40倍 |
現在の株価→ |
菊池製作所 | 835円 (2020年8月25日) |
1,073円 (2020年9月16日) <株価1.2倍> |
現在の株価→ |
ミクリード | 858円 (2020年8月25日) |
1,328円 (2020年9月10日) <株価1.5倍> |
現在の株価→ |
日本システム技術 | 1,610円 (2020年8月25日) |
1,947円 (2020年9月24日) <株価1.2倍> ※PER:18.18倍 |
現在の株価→ |
ブロードバンドタワー | 267円 (2020年8月25日) |
636円 (2020年9月24日) <株価2.3倍> |
現在の株価→ |
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
2020年7月の推奨株
銘柄 | 推奨日始値 (推奨日) |
推奨後高値 (日付) |
上昇倍率 |
---|---|---|---|
インパクトホールディングス | 1,555円 (2020年7月7日) |
1,879円 (2020年7月28日) |
1.2倍 |
【飲食】【小売り店支援】 飲食店や小売店をサポートする各種サービスを提供。いわゆる販促(販売促進)の会社。実演販売、覆面調査など。 |
|||
ワイヤレスゲート | 787円 (2020年7月7日) ※PER:70.42倍 |
946円 (2020年7月21日) ※PER:74.89倍 |
1.2倍 |
【通信サービス】 インターネットの無線接続サービス。「Wi-Fi(ワイファイ)」や「WiMAX(ワイマックス)」を提供。自らは設備を持たずにサービスを提供する方式が主力。ヨドバシカメラが筆頭株主 |
|||
小僧寿し | 70円 (2020年7月14日) ※PER:327.27倍 |
91円 (2020年7月28日) ※PER:363.64倍 |
1.3倍 |
【食品】 寿司の持ち帰り店をチェーン展開 |
|||
スカラ | 669円 (2020年7月14日) |
876円 (2020年8月25日) ※PER:4.92倍 |
1.3倍 |
ランサーズ | 797円 (2020年7月14日) |
1,480円 (2020年8月25日) ※PER:1,085.27倍 |
1.8倍 |
イマジニア | 1,158円 (2020年7月14日) ※PER:15.73倍 |
1,426円 (2020年8月3日) ※PER:19.87倍 |
1.2倍 |
enish | 789円 (2020年7月14日) |
1,110円 (2020年8月4日) |
1.4倍 |
ファイズホールディングス | 1,034円 (2020年7月21日) ※PER:46.26 倍 |
1,273円 (2020年8月25日) ※PER:52.20倍 |
1.2倍 |
キューブシステム | 1,010円 (2020年7月21日) ※PER:19.45倍 |
1,218円 (2020年8月24日) ※PER:23.20倍 |
1.2倍 |
【システム】【IT】 企業向け情報システム構築。野村総合研究所や富士通など大手システム会社の下請けが多い。 |
|||
テリロジー | 525円 (2020年7月21日) ※PER:61.49倍 |
628円 (2020年8月27日) ※PER:72.27倍 |
1.2倍 |
ソリトンシステム | 1,551円 (2020年7月28日) ※PER:48.82倍 |
1,964円 (2020年8月25日) ※PER:59.12倍 |
1.2倍 |
イルグルム | 1,318円 (2020年7月28日) ※PER:64.53倍 |
1,820円 (2020年8月6日) ※PER:77.97倍 |
1.3倍 |
BEENOS | 1,204円 (2020年7月28日) ※PER:9.15倍 |
1,692円 (2020年8月27日) ※PER:11.80倍 |
1.4倍 |
アプリックス | 319円 (2020年7月28日) |
475円 (2020年9月1日) |
1.4倍 |
ブイキューブ | 1,235円 (2020年7月29日) ※PER:54.25倍 |
1,885円 (2020年8月27日) ※PER:69.79倍 |
1.5倍 |
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
2020年6月の推奨株
銘柄 | 推奨日始値 (推奨日) |
推奨後高値 (日付) |
上昇倍率 |
---|---|---|---|
メタップス | 778円 (2020年6月2日) |
995円 (2020年6月3日) |
1.2倍 |
【IT】【金融・決済】 決済代行サービス(カード決済、コンビニ決済)、スマホアプリの集客支援 |
|||
ファーマフーズ | 1,093円 (2020年6月3日) ※PER:60.74倍 |
1,478円 (2020年6月11日) ※PER:74.63倍 |
1.3倍 |
【バイオ】【食品】 「ギャバ(GABA)」など食品素材を提供。 |
|||
KYCOM(カイコム)ホールディングス | 510円 (2020年6月9日) |
646円 (2020年6月22日) |
1.2倍 |
【IT】【ソフト】【情報処理】 福井のデータ処理会社。ソフト開発やシステム運用など。顧客は日立グループなど。北陸に強い。 |
|||
キーウェアソリューションズ | 729円 (2020年6月9日) ※PER:12.48倍 |
1,169円 (2020年6月29日) ※PER:18.68倍 |
1.6倍 |
【IT】【システム】 情報システム構築。NEC系 |
|||
アステリア | 478円 (2020年6月16日) |
573円 (2020年6月23日) |
1.2倍 |
【IT】【ソフト】 ミドルウエアの開発・販売 |
|||
イード | 715円 (2020年6月16日) ※PER:26.68倍 |
856円 (2020年6月24日) ※PER:31.37倍 |
1.2倍 |
【ネットメディア】 ニッチな情報サイトの運営 |
|||
ソルクシーズ | 669円 (2020年6月16日) ※PER:14.27倍 |
820円 (2020年6月26日) ※PER:17.87倍 |
1.2倍 |
【IT】【金融】 金融機関向けのシステム開発。アウトソーシング、クラウド。顧客は証券会社、銀行、保険会社など |
|||
テクノスジャパン | 599円 (2020年6月16日) ※PER:20.61倍 |
841円 (2020年6月30日) ※PER:29.58倍 |
1.4倍 |
【IT】【システム】【ソフト販売】 企業の業務システム用ソフト(ERP)の販売や導入サポート。独ソフトメーカーのSAPなどを扱っている。 |
|||
エムティーアイ | 618円 (2020年6月16日) ※PER:19.44倍 |
844円 (2020年7月9日) ※PER:26.90倍 |
1.3倍 |
【ネットメディア】 音楽・書籍配信サイト「music.jp」の運営 |
|||
スノーピーク | 1,030円 (2020年6月16日) |
1,321円 (2020年7月9日) |
1.2倍 |
【製造】【アウトドア】【小売】 キャンプ、登山などの道具や衣料品のメーカー。製造だけでなく、直営店での販売も行う。テント、寝袋、焚火台、食器類など。 |
|||
アクモス | 516円 (2020年6月17日) ※PER:19.52倍 |
728円 (2020年6月23日) ※PER:25.65倍 |
1.4倍 |
【IT】【システム】【ソフト】 情報システム構築・運用、ソフトウエア開発 |
|||
アイエックス・ナレッジ | 639円 (2020年6月23日) ※PER:10.96倍 |
787円 (2020年6月30日) ※PER:13.49倍 |
1.2倍 |
【IT】【システム】 情報システム開発の受託 |
|||
マルマエ | 1,021円 (2020年6月23日) ※PER:19.98倍 |
1,244円 (2020年7月7日) ※PER:23.71倍 |
1.2倍 |
【製造】【IT】 半導体製造装置向けの真空部品メーカー |
|||
ヴィッツ | 1,850円 (2020年6月30日) ※PER:38.23倍 |
2,648円 (2020年7月9日) ※PER:46.94倍 |
1.4倍 |
【製造】【自動車】【IT】【ソフト】 自動車向け組込ソフトウェア |
|||
富士通フロンテック | 1,087円 (2020年6月30日) |
1,711円 (2020年7月30日) |
1.5倍 |
【製造】【電子機器】【金融機関向けATM】【POS端末】 |
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
2020年5月の推奨株
銘柄 | 推奨日始値 (推奨日) |
推奨後高値 (日付) |
上昇倍率 |
---|---|---|---|
ニューテック | 1,755円 (2020年5月7日) ※PER:14.82倍 |
2,350円 (2020年5月26日) ※PER:17.61倍 |
1.3倍 |
【製造】【IT】 コンピューター用のデータ保存装置(ストレージ)のメーカー |
|||
キャリアリンク | 465円 (2020年5月7日) ※PER:13.52倍 |
576円 (2020年5月27日) ※PER:16.57倍 |
1.2倍 |
【人材】 人材派遣会社 |
|||
フーバーブレイン | 903円 (2020年5月7日) |
2,273円 (2020年5月27日) |
2.5倍 |
【IT】【セキュリティ】 | |||
メディカル・データ・ビジョン | 774円 (2020年5月7日) ※PER:50.39倍 |
1,182円 (2020年5月22日) ※PER:74.05倍 |
1.5倍 |
【医療】 | |||
ポート | 716円 (2020年5月7日) |
970円 (2020年5月28日) |
1.3倍 |
【求人サイト】【人材】【金融情報メディア】 | |||
ライドオンエクスプレスHD | 1,494円 (2020年5月7日) ※PER:15.73倍 |
1,786円 (2020年5月25日) ※PER:19.03倍 |
1.2倍 |
【食品】【宅配】 「銀のさら」を展開 |
|||
ザインエレクトロニクス | 827円 (2020年5月7日) ※PER:391.55倍 |
1,082円 (2020年5月27日) ※PER:498.12倍 |
1.3倍 |
【製造】【ファブレス】【半導体】【IT】 LSIメーカー |
|||
ネクストジェン | 1,600円 (2020年5月7日) |
1,988円 (2020年5月12日) |
1.2倍 |
【IT】 | |||
ドーン | 1,997円 (2020年5月7日) ※PER:33.25倍 |
2,500円 (2020年5月26日) ※PER:40.77倍 |
1.2倍 |
【ソフトウエア】【IT】【アプリ】 地理情報システム |
|||
YKT | 288円 (2020年5月12日) ※PER:22.14倍 |
397円 (2020年5月29日) ※PER:25.15倍 |
1.3倍 |
【専門商社】【製造関連】 生産設備・機械の販売 |
|||
ディー・ディー・エス | 237円 (2020年5月12日) ※PER:30.59倍 |
290円 (2020年6月2日) ※PER:36.86倍 |
1.2倍 |
【IT】【指紋認証】【セキュリティ】【製造】 生体認証機器メーカー |
|||
ITbookホールディングス | 440円 (2020年5月12日) 46.15※PER:倍 |
578円 (2020年6月8日) ※PER:231.90倍 |
1.3倍 |
リソー教育 | 285円 (2020年5月12日) |
349円 (2020年6月8日) |
1.2倍 |
シルバーエッグ・テクノロジー | 1,066円 (2020年5月12日) ※PER:43.26倍 |
2,194円 (2020年6月3日) ※PER:86.77倍 |
2倍 |
システムインテグレータ | 756円 (2020年5月12日) ※PER:16.39倍 |
915円 (2020年5月26日) ※PER:19.40倍 |
1.2倍 |
栄電子 | 386円 (2020年5月12日) ※PER:34.06倍 |
555円 (2020年5月28日) ※PER:32.01倍 |
1.4倍 |
エコモット | 1,068円 (2020年5月13日) |
1,350円 (2020年5月20日) |
1.2倍 |
キューブシステム | 781円 (2020年5月19日) ※PER:14.40倍 |
1,130円 (2020年6月30日) ※PER:20.66倍 |
1.4倍 |
【システム】【IT】 企業向け情報システム構築。野村総合研究所や富士通など大手システム会社の下請けが多い。 |
|||
ウェルネット | 657円 (2020年5月19日) |
842円 (2020年6月10日) |
1.2倍 |
【金融・決済】【IT】 決済業務の代行サービス会社。料金の請求および回収を行う。ネット通販の決済やコンビニ決済で成長。 |
|||
ネットマーケティング | 613円 (2020年5月19日) |
746円 (2020年6月9日) |
1.2倍 |
【ネット広告】 ブログやSNSなどのネット広告の代理店。成果に応じてサイトに広告料を支払う「アフィリエイト」に強み。このほか、婚活サイト「Omiai(オミアイ)」を運営 |
|||
エルテス | 1,549円 (2020年5月19日) |
1,987円 (2020年6月26日) |
1.2倍 |
【WEB】 企業向けWEBリスク対策のサポート |
|||
ホットリンク | 307円 (2020年5月19日) |
576円 (2020年6月11日) |
1.8倍 |
【WEB】 企業向けに口コミ対策用ソフトを提供 |
|||
ギグワークス | 1,157円 (2020年5月19日) ※PER:13.56倍 |
1,548円 (2020年6月10日) ※PER:18.27倍 |
1.3倍 |
【業務受託(アウトソース)】【人材】【レンタルオフィス】 企業から店頭販売、人材確保、コールセンターなどの業務を受託する。アウトソーシング会社。 |
|||
クシム | 917円 (2020年5月19日) ※PER:41.41倍 |
1,610円 (2020年6月11日) ※PER:24.86倍 |
1.7倍 |
【研修・人材育成】【IT】 企業の人材育成をサポートするソフトを開発・販売。 |
|||
大和コンピューター | 1,559円 (2020年5月19日) ※PER:16.39倍 |
1,864円 (2020年5月29日) ※PER:19.94倍 |
1.2倍 |
【IT】【ソフト】 企業向けソフトウエア開発会社。企業や教育施設が顧客の管理に使用するシステムなどを手掛ける。 |
|||
ACCESS | 880円 (2020年5月19日) ※PER:93.94倍 |
1,166円 (2020年6月1日) ※PER:104.44倍 |
1.3倍 |
【ソフト】【IT】 ソフトウエア開発。家電メーカー、携帯電話会社、ネット広告会社などに独自のソフトを提供する。 |
|||
アドバンテッジリスクマネジメント | 800円 (2020年5月20日) |
969円 (2020年6月10日) |
1.2倍 |
【健康】【人材】【保険】【金融】 顧客企業のメンタルヘルス(精神的な健康)対策をサポートする。団体障害保険も扱う。 |
|||
セラク | 1,008円 (2020年5月26日) ※PER:29.70倍 |
1,395円 (2020年7月27日) ※PER:38.61倍 |
1.3倍 |
識学 | 1,195円 (2020年5月26日) |
1,546円 (2020年7月9日) |
1.2倍 |
【経営コンサル】 企業の組織運営や人材育成に関するコンサルタント |
|||
極楽湯ホールディングス | 378円 (2020年5月26日) |
454円 (2020年7月1日) |
1.2倍 |
【娯楽施設】【レジャー】 スパや銭湯のチェーン店「極楽湯」を展開。 |
|||
ステムリム | 606円 (2020年5月26日) |
730円 (2020年6月2日) |
1.2倍 |
【医薬】【バイオ】 「再生誘導」の医薬品の開発。大阪大学の研究室から生まれた大学ベンチャー。 |
|||
ジェネレーションパス | 549円 (2020年5月27日) |
662円 (2020年6月11日) |
1.2倍 |
【IT】【ネット通販】 楽天やAmazonなどに、ネット通販サイト「リコメン堂」を出店 |
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
2020年4月の推奨株
銘柄 | 推奨日始値 (推奨日) |
推奨後高値 (日付) |
上昇倍率 |
---|---|---|---|
TDCソフト | 782円 (2020年4月1日) |
979円 (2020年5月21日) |
1.2倍 |
セグエグループ | 779円 (2020年4月1日) |
1,023円 (2020年4月16日) |
1.3倍 |
チエル | 2,200円 (2020年4月1日) |
4,180円 (2020年5月28日) |
1.9倍 |
【教育】 | |||
Zホールディングス | 360円 (2020年4月7日) |
465円 (2020年5月26日) |
1.2倍 |
ヤフーの親会社(持ち株会社) | |||
チェンジ | 2,570円 (2020年4月7日) |
5,650円 (2020年5月25日) |
2.2倍 |
テクノホライゾンHD | 607円 (2020年4月7日) |
867円 (2020年5月21日) |
1.4倍 |
ETSホールディングス | 687円 (2020年4月7日) |
868円 (2020年5月25日) |
1.2倍 |
電気工事 | |||
ケアネット | 793円 (2020年4月7日) |
1,280円 (2020年5月21日) |
1.6倍 |
ソラスト | 933円 (2020年4月7日) |
1,293円 (2020年5月22日) |
1.3倍 |
【医療】【福祉】【教育】 | |||
PALTEK | 367円 (2020年4月7日) |
553円 (2020年5月28日) |
1.5倍 |
Orchestra HD | 722円 (2020年4月7日) |
1,323円円 (2020年5月26日) |
1.8倍 |
日本サード・パーティ | 770円 (2020年4月7日) |
1,199円 (2020年5月25日) |
1.5倍 |
チームスピリット | 1,660円 (2020年4月8日) |
2,497円 (2020年4月23日) |
1.5倍 |
【人事】【労務管理】 | |||
日本システムウエア | 1,859円 (2020年4月14日) |
2,389円 (2020年5月26日) |
1.2倍 |
クラウドワークス | 855円 (2020年4月14日) |
1,500円 (2020年5月26日) |
1.7倍 |
【人材】【仕事紹介・あっ旋】 | |||
ジーエヌアイグループ | 1,290円 (2020年4月14日) |
1,958円 (2020年5月25日) |
1.5倍 |
ユーザーローカル | 2,560円 (2020年4月14日) |
3,355円 (2020年5月26日) |
1.3倍 |
ジャパンシステム | 351円 (2020年4月14日) |
437円 (2020年5月11日) |
1.2倍 |
メドピア | 1,700円 (2020年4月14日) |
3,220円 (2020年5月25日) |
1.8倍 |
ファンデリー | 798円 (2020年4月14日) |
965円 (2020年5月27日) |
1.2倍 |
システム情報 | 758円 (2020年4月15日) |
1,175円 (2020年5月26日) |
1.5倍 |
BASE | 1,450円 (2020年4月15日) |
3,975円 (2020年5月21日) |
2.7倍 |
RPAホールディングス | 658円 (2020年4月21日) |
992円 (2020年5月25日) |
1.5倍 |
フィックスターズ | 1,080円 (2020年4月21日) |
1,383円 (2020年5月21日) |
1.2倍 |
フマキラー | 1,352円 (2020年4月21日) |
1,743円 (2020年5月21日) |
1.2倍 |
アルー | 600円 (2020年4月22日) |
760円 (2020年5月27日) |
1.2倍 |
【人材】 人材育成、研修 |
|||
エディア | 441円 (2020年4月28日) |
545円 (2020年5月21日) |
1.2倍 |
スマホ向けコンテンツ | |||
ソーシャルワイヤー | 690円 (2020年4月28日) |
1,216円 (2020年5月28日) |
1.7倍 |
シリコンスタジオ | 1,185円 (2020年4月28日) |
1,481円 (2020年5月25日) |
1.2倍 |
テラプローブ | 705円 (2020年4月28日) |
847円 (2020年5月12日) |
1.2倍 |
バルテス | 1,277円 (2020年4月28日) |
1,908円 (2020年5月26日) |
1.4倍 |
ソフトウエアのテスト | |||
フュートレック | 378円 (2020年4月28日) |
466円 (2020年5月28日) |
1.2倍 |
音声認識 |
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
2020年3月の推奨株
銘柄 | 推奨日始値 (推奨日) |
推奨後高値 (日付) |
上昇倍率 |
---|---|---|---|
野村マイクロ・サイエンス | 979円 (2020年3月4日) |
1,619円 (2020年5月14日) |
1.6倍 |
AICROSS | 1,176円 (2020年3月10日) |
1,855円 (2020年4月17日) |
1.6倍 |
ワイヤレスゲート | 376円 (2020年3月10日) |
641円 (2020年4月30日) |
1.7倍 |
フィックスターズ | 964円 (2020年3月10日) |
1,344円 (2020年5月11日) |
1.3倍 |
イグニス | 1,023円 (2020年3月10日) |
1,920円 (2020年5月13日) |
1.8倍 |
スマホアプリ | |||
Aiming | 390円 (2020年3月10日) |
764円 (2020年5月13日) |
1.9倍 |
オンラインゲーム | |||
ITbookホールディングス | 361円 (2020年3月11日) |
514円 (2020年4月21日) |
1.4倍 |
ファイズホールディングス | 870円 (2020年3月11日) |
1,340円 (2020年4月17日) |
1.5倍 |
【人材】【物流】 物流の請負、人材派遣。 アマゾンなどの商品の配送を手掛ける。 |
|||
オンコリスバイオファーマ | 1,296円 (2020年3月17日) |
1,889円 (2020年5月27日) |
1.4倍 |
多摩川ホールディングス | 1,723円 (2020年3月17日) |
2,817円 (2020年5月22日) |
1.6倍 |
【製造】 電子機器メーカー |
|||
丸和運輸機関 | 1,667円 (2020年3月17日) |
3,435円 (2020年5月8日) |
2倍 |
テクノスマート | 635円 (2020年3月17日) |
887円 (2020年5月12日) |
1.4倍 |
アルテリア・ネットワークス | 1,583円 (2020年3月17日) |
2,249円 (2020年4月23日) |
1.4倍 |
santec | 1,357円 (2020年3月17日) |
1,914円 (2020年5月25日) |
1.4倍 |
リボミック | 265円 (2020年3月17日) |
520円 (2020年5月14日) |
1.9倍 |
ウエストホールディングス | 1,137円 (2020年3月17日) |
1,945円 (2020年5月14日) |
1.7倍 |
MRT | 975円 (2020年3月18日) |
1,859円 (2020年4月3日) |
1.9倍 |
Jストリーム | 897円 (2020年3月18日) |
2,032円 (2020年5月1日) |
2.2倍 |
クシム | 627円 (2020年3月24日) |
1,600円 (2020年4月2日) |
2.5倍 |
エスプール | 460円 (2020年3月24日) |
782円 (2020年4月17日) |
1.7倍 |
オイシックス・ラ・大地 | 1,380円 (2020年3月24日) |
2,368円 (2020年5月28日) |
1.7倍 |
ヒビノ | 1,330円 (2020年3月25日) |
1,724円 (2020年4月30日) |
1.3倍 |
アセンテック | 2,800円 (2020年3月25日) |
3,715円 (2020年4月17日) |
1.3倍 |
エルテス | 1,447円 (2020年3月31日) |
1,987円 (2020年5月26日) |
1.3倍 |
リプロセル | 415円 (2020年3月31日) |
513円 (2020年5月8日) |
1.2倍 |
ブリッジインターナショナル | 1,357円 (2020年3月31日) |
2,773円 (2020年5月25日) |
2倍 |
Abalance | 481円 (2020年3月31日) |
677円 (2020年4月22日) |
1.4倍 |
建設機械 | |||
アイ・エス・ビー | 809円 (2020年3月31日) |
2,593円 (2020年5月27日) |
3.2倍 |
パシフィックネット | 1,008円 (2020年3月31日) |
1,808円 (2020年4月20日) |
1.7倍 |
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
2020年2月の推奨株
銘柄 | 推奨日始値 (推奨日) |
推奨後高値 (日付) |
上昇倍率 |
---|---|---|---|
アルチザネットワークス | 1,251円 (2020年2月3日) |
1,500円 (2020年3月6日) |
1.2倍 |
エムスリー | 3,150円 (2020年2月4日) |
4,190円 (2020年5月8日) |
1.3倍 |
イーブックイニシアティブジャパン | 1,741円 (2020年2月4日) |
2,413円 (2020年5月8日) |
1.3倍 |
テリロジー | 848円 (2020年2月4日) |
1,055円 (2020年2月21日) |
1.2倍 |
MRT | 943円 (2020年2月5日) |
1,365円 (2020年2月19日) |
1.4倍 |
スペースマーケット | 1,074円 (2020年2月12日) |
1,606円 (2020年2月14日) |
1.5倍 |
ニューテック | 1,822円 (2020年2月18日) |
2,945円 (2020年2月26日) |
1.6倍 |
【製造】【IT】 コンピューター用のデータ保存装置(ストレージ)のメーカー |
|||
ブイキューブ | 557円 (2020年2月19日) |
1,483円 (2020年4月1日) |
2.6倍 |
イノベーション | 2,000円 (2020年2月25日) |
2,949円 (2020年5月12日) |
1.4倍 |
Chatwork | 974円 (2020年2月25日) |
1,449円円 (2020年4月15日) |
1.4倍 |
メドレー | 1,737円 (2020年2月25日) |
3,645円 (2020年4月20日) |
2.1倍 |
PSS | 593円 (2020年2月26日) |
1,379円 (2020年5月10日) |
2.3倍 |
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
2020年1月の推奨株
銘柄 | 推奨日始値 (推奨日) |
推奨後高値 (日付) |
上昇倍率 |
---|---|---|---|
USEN-NEXT HOLDINGS | 1,447円 (2020年1月7日) |
1,968円 (2020年1月15日) |
1.3倍 |
リーダー電子 | 1,375円 (2020年1月8日) |
1,736円 (2020年1月20日) |
1.2倍 |
セラク | 879円 (2020年1月8日) |
1,349円 (2020年1月27日) |
1.5倍 |
アイレックス | 2,350円 (2020年1月14日) |
2,958円 (2020年1月20日) |
1.2倍 |
アテクト | 1,547円 (2020年1月15日) |
1,969円 (2020年1月28日) |
1.2倍 |
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
2019年
2019年12月の推奨株
銘柄 | 推奨日始値 (推奨日) |
推奨後高値 (日付) |
上昇倍率 |
---|---|---|---|
アマガサ | 375円 (2019年12月3日) |
636円 (2020年2月6日) |
1.7倍 |
Hamee | 1,364円 (2019年12月3日) |
1,785円 (2020年2月13日) |
1.3倍 |
象印マホービン | 1,773円 (2019年12月3日) |
2,518円 (2020年1月9日) |
1.4倍 |
アセンテック | 1,924円 (2019年12月3日) |
3,415円 (2020年2月24日) |
1.7倍 |
学情 | 1,573円 (2019年12月3日) |
2,469円 (2020年1月14日) |
1.5倍 |
ダブル・スコープ | 818円 (2019年12月3日) |
1,184円 (2020年1月15日) |
1.4倍 |
エスエルディー | 1,790円 (2019年12月4日) |
2,234円 (2020年1月6日) |
1.2倍 |
NCS&A | 531円 (2019年12月10日) |
820円 (2020年2月6日) |
1.5倍 |
FDK | 875円 (2019年12月10日) |
1,055円 (2020年1月16日) |
1.2倍 |
ケイティケイ | 381円 (2019年12月10日) |
475円 (2020年1月25日) |
1.2倍 |
エノモト | 1,189円 (2019年12月17日) |
1,539円 (2019年12月24日) |
1.2倍 |
TDCソフト | 919円 (2019年12月17日) |
1,193円 (2020年1月7日) |
1.3倍 |
大和コンピューター | 1,312円 (2019年12月24日) |
2,515円 (2020年1月17日) |
1.9倍 |
北川精機 | 447円 (2019年12月24日) |
559円 (2020年1月9日) |
1.2倍 |
三社電機製作所 | 740円 (2019年12月24日) |
912円 (2020年1月10日) |
1.2倍 |
SIホールディングス | 538円 (2019年12月25日) |
735円 (2020年1月23日) |
1.3倍 |
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
2019年11月の推奨株
銘柄 | 推奨日始値 (推奨日) |
推奨後高値 (日付) |
上昇倍率 |
---|---|---|---|
BASE | 1,460円 (2019年11月20日) |
1,850円 (2019年11月21日) |
1.2倍 |
恵和 | 820円 (2019年11月20日) |
1,039円 (2019年11月25日) |
1.2倍 |
ギフティ | 1,670円 (2019年11月20日) |
2,021円 (2019年11月28日) |
1.2倍 |
HENNGE | 1,451円 (2019年11月20日) |
1,813円 (2019年11月28日) |
1.2倍 |
エクスモーション | 1,944円 (2019年11月19日) |
2,480円 (2019年11月28日) |
1.2倍 |
キタック | 370円 (2019年11月12日) |
447円 (2019年11月25日) |
1.2倍 |
応用技術 | 2,605円 (2019年11月6日) |
4,720円 (2019年11月15日) |
1.8倍 |
明星電気 | 687円 (2019年11月5日) |
908円 (2019年11月19日) |
1.3倍 |
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
2019年10月の推奨株
銘柄 | 推奨日始値 (推奨日) |
推奨後高値 (日付) |
上昇倍率 |
---|---|---|---|
ITbookホールディングス | 337円 (2019年10月29日) |
410円 (2019年11月12日) |
1.2倍 |
アイル | 1,181円 (2019年10月29日) |
1,644円 (2019年11月28日) |
1.3倍 |
カナミックネットワーク | 602円 (2019年10月29日) |
734円 (2019年11月22日) |
1.2倍 |
アイ・エス・ビー | 1,674円 (2019年10月29日) |
2,025円 (2019年11月27日) |
1.2倍 |
YKT | 371円 (2019年10月23日) |
633円 (2019年10月30日) |
1.4倍 |
システムサポート | 1,318円 (2019年10月22日) |
1,885円 (2019年11月25日) |
1.4倍 |
UTグループ | 2,619円 (2019年10月22日) |
3,190円 (2019年11月29日) |
1.2倍 |
エスプール | 562円 (2019年10月15日) |
686円 (2019年11月5日) |
1.2倍 |
信越ポリマー | 794円 (2019年10月15日) |
1,007円 (2019年11月8日) |
1.2倍 |
チエル | 1,035円 (2019年10月15日) |
1,742円 (2019年11月19日) |
1.6倍 |
【教育】 | |||
イトーヨーギョー | 1,480円 (2019年10月9日) |
2,455円 (2019年10月11日) |
1.6倍 |
エンビプロ・ホールディングス | 639円 (2019年10月8日) |
799円 (2019年11月27日) |
1.2倍 |
FUJIKOH | 465円 (2019年10月8日) |
602円 (2019年11月5日) |
1.2倍 |
三機工業 | 1,272円 (2019年10月8日) |
1,529円 (2019年11月11日) |
1.2倍 |
ジオスター | 398円 (2019年10月8日) |
532円 (2019年11月27日) |
1.3倍 |
デジタルハーツホールディングス | 922円 (2019年10月1日) |
1,182円 (2019年11月18日) |
1.2倍 |
シンクレイヤ | 1,041円 (2019年10月1日) |
1,776円 (2019年11月28日) |
1.7倍 |
アイスタディ | 666円 (2019年10月1日) |
1,037円 (2019年11月8日) |
1.5倍 |
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
2019年9月の推奨株
銘柄 | 推奨日始値 (推奨日) |
推奨後高値 (日付) |
上昇倍率 |
---|---|---|---|
エディア | 486円 (2019年9月25日) |
871円 (2019年10月17日) |
1.7倍 |
スマホ向けコンテンツ | |||
ウィルグループ | 866円 (2019年9月17日) |
1,050円 (2019年9月24日) |
1.2倍 |
【人材】 人材派遣、業務請負 |
|||
ベルトラ | 1,116円 (2019年9月17日) |
1,358円 (2019年10月18日) |
1.2倍 |
【旅行】 | |||
USEN-NEXT HOLDINGS | 808円 (2019年9月10日) |
996円 (2019年10月16日) |
1.2倍 |
sMedio | 771円 (2019年9月3日) |
1,650円 (2019年9月12日) |
2.1倍 |
オハラ | 1,240円 (2019年9月3日) |
1,634円 (2019年10月16日) |
1.3倍 |
テックファームホールディングス | 1,144円 (2019年9月3日) |
1,428円 (2019年9月25日) |
1.2倍 |
AMBITION | 883円 (2019年9月3日) |
1,327円 (2019年10月1日) |
1.5倍 |
カイオム・バイオサイエンス | 189円 (2019年9月3日) |
226円 (2019年10月7日) |
1.2倍 |
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
2019年8月の推奨株
銘柄 | 推奨日始値 (推奨日) |
推奨後高値 (日付) |
上昇倍率 |
---|---|---|---|
青山財産ネットワークス | 1,353円 (2019年8月28日) |
1,658円 (2019年10月1日) |
1.2倍 |
相続、不動産 | |||
富士ソフトサービスビューロ | 366円 (2019年8月27日) |
458円 (2019年9月27日) |
1.2倍 |
CKD | 1,060円 (2019年8月27日) |
1,349円 (2019年9月26日) |
1.2倍 |
【製造】 機械メーカー |
|||
チームスピリット | 1,603円 (2019年8月27日) |
1,927円 (2019年10月2日) |
1.2倍 |
【人事】【労務管理】 | |||
シンバイオ製薬 | 580円 (2019年8月27日) |
695円 (2019年9月26日) |
1.2倍 |
パシフィックネット | 968円 (2019年8月21日) |
1,200円 (2019年10月1日) |
1.2倍 |
GameWith | 630円 (2019年8月20日) |
985円 (2019年10月2日) |
1.5倍 |
インスペック | 1,334円 (2019年8月13日) |
1,756円 (2019年9月9日) |
1.3倍 |
大興電子通信 | 587円 (2019年8月13日) |
735円 (2019年9月5日) |
1.2倍 |
アクセルマーク | 626円 (2019年8月7日) |
810円 (2019年8月8日) |
1.2倍 |
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
2019年7月の推奨株
銘柄 | 推奨日始値 (推奨日) |
推奨後高値 (日付) |
上昇倍率 |
---|---|---|---|
シノケングループ | 803円 (2019年7月31日) |
1,045円 (2019年10月3日) |
1.3倍 |
ハイパー | 499円 (2019年7月30日) |
706円 (2019年8月7日) |
1.4倍 |
サンフロンティア不動産 | 1,113円 (2019年7月30日) |
1,339円 (2019年10月1日) |
1.2倍 |
gumi | 560円 (2019年7月30日) |
808円 (2019年9月30日) |
1.4倍 |
テックポイント・インク | 732円 (2019年7月30日) |
878円 (2019年10月3日) |
1.2倍 |
TOKYO BASE | 773円 (2019年7月30日) |
928円 (2019年9月9日) |
1.2倍 |
日本ファルコム | 1,404円 (2019年7月23日) |
1,850円 (2019年8月22日) |
1.3倍 |
アスコット | 167円 (2019年7月23日) |
250円 (2019年9月4日) |
1.5倍 |
ジーンテクノサイエンス | 675円 (2019年7月23日) |
820円 (2019年9月25日) |
1.2倍 |
環境管理センター | 741円 (2019年7月16日) |
972円 (2019年8月16日) |
1.3倍 |
Fringe81 | 753円 (2019年7月16日) |
855円 (2019年7月24日) |
1.2倍 |
フタバ産業 | 644円 (2019年7月16日) |
782円 (2019年8月1日) |
1.2倍 |
北の達人コーポレーション | 595円 (2019年7月10日) |
767円 (2019年8月9日) |
1.2倍 |
バーチャレクス・ホールディングス | 887円 (2019年7月9日) |
1,250円 (2019年7月19日) |
1.4倍 |
SAMURAI &JP |
117円 (2019年7月2日) |
226円 (2019年7月12日) |
1.9倍 |
シライ電子工業 | 297円 (2019年7月2日) |
393円 (2019年7月11日) |
1.3倍 |
アジャイルメディアN | 1,097円 (2019年7月2日) |
1,434円 (2019年7月26日) |
1.3倍 |
日本エンタープライズ | 173円 (2019年7月2日) |
290円 (2019年10月4日) |
1.6倍 |
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
2019年6月の推奨株
銘柄 | 推奨日始値 (推奨日) |
推奨後高値 (日付) |
上昇倍率 |
---|---|---|---|
バルテス | 1,365円 (2019年6月26日) |
1,791円 (2019年7月11日) |
1.3倍 |
ソフトウエアのテスト | |||
双信電機 | 507円 (2019年6月25日) |
659円 (2019年7月10日) |
1.3倍 |
ITbookホールディングス | 319円 (2019年6月25日) |
449円 (2019年9月6日) |
1.4倍 |
ヤマハモーターロボティクスHD | 372円 (2019年6月25日) |
463円 (2019年7月8日) |
1.2倍 |
アドテックプラズマテクノロジー | 682円 (2019年6月25日) |
835円 (2019年7月25日) |
1.2倍 |
エルテス | 1,516円 (2019年6月25日) |
1,998円 (2019年7月12日) |
1.3倍 |
ネットマーケティング | 506円 (2019年6月18日) |
897円 (2019年10月1日) |
1.7倍 |
テラスカイ | 1,573円 (2019年6月18日) |
2,170円 (2019年7月19日) |
1.3倍 |
ぐるなび | 624円 (2019年6月18日) |
756円 (2019年8月2日) |
1.2倍 |
レアジョブ | 1,430円 (2019年6月12日) |
5,100円 (2019年11月22日) |
3.5倍 |
CYBERDYNE | 551円 (2019年6月11日) |
705円 (2019年7月4日) |
1.2倍 |
ASJ | 1,582円 (2019年6月11日) |
1,968円 (2019年7月8日) |
1.2倍 |
アルチザネットワークス | 1,110円 (2019年6月5日) |
1,563円 (2019年10月4日) |
1.4倍 |
リンクバル | 731円 (2019年6月4日) |
876円 (2019年7月11日) |
1.2倍 |
AMBITION | 1,020円 (2019年6月4日) |
1,485円 (2019年6月19日) |
1.4倍 |
イード | 810円 (2019年6月4日) |
1,067円 (2019年7月9日) |
1.3倍 |
【IT】【メディア】 ネットメディアの運営 |
|||
セラク | 567円 (2019年6月4日) |
835円 (2019年8月7日) |
1.4倍 |
FPG | 850円 (2019年6月4日) |
1,167円 (2019年9月20日) |
1.3倍 |
【金融】【投資】【不動産】 | |||
文教堂グループホールディングス | 196円 (2019年6月4日) |
311円 (2019年9月4日) |
1.5倍 |
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
2019年5月の推奨株
銘柄 | 推奨日始値 (推奨日) |
推奨後高値 (日付) |
上昇倍率 |
---|---|---|---|
フルッタフルッタ | 432円 (2019年5月29日) |
768円 (2019年6月6日) |
1.7倍 |
モバイルファクトリー | 1,515円 (2019年5月29日) |
1,816円 (2019年8月16日) |
1.2倍 |
夢の街創造委員会 | 1,288円 (2019年5月28日) |
1,723円 (2019年7月9日) |
1.3倍 |
アクリート | 897円 (2019年5月28日) |
1,149円 (2019年7月8日) |
1.2倍 |
エンビプロ・ホールディングス | 578円 (2019年5月28日) |
740円 (2019年7月25日) |
1.2倍 |
セプテーニ・ホールディングス | 316円 (2019年5月28日) |
377円 (2019年7月11日) |
1.1倍 |
イメージワン | 577円 (2019年5月28日) |
730円 (2019年7月4日) |
1.2倍 |
アストマックス | 268円 (2019年5月28日) |
441円 (2019年9月11日) |
1.6倍 |
【金融】 | |||
ハイアス・アンド・カンパニー | 306円 (2019年5月28日) |
398円 (2019年9月9日) |
1.3倍 |
【住宅】【不動産】 | |||
リネットジャパングループ | 1,147円 (2019年5月22日) |
1,450円 (2019年5月29日) |
1.2倍 |
中古品のネット販売 | |||
キャンバス | 770円 (2019年5月21日) |
1,022円 (2019年7月4日) |
1.3倍 |
パーク24 | 2,155円 (2019年5月16日) |
2,542円 (2019年6月13日) |
1.1倍 |
サン電子 | 884円 (2019年5月15日) |
1,474円 (2019年7月9日) |
1.7倍 |
マーケットエンタープライズ | 1,319円 (2019年5月15日) |
3,650円 (2019年11月19日) |
2.7倍 |
AppBank | 342円 (2019年5月14日) |
447円 (2019年5月28日) |
1.3倍 |
アップル製品のレビューサイト運営 | |||
クボテック | 335円 (2019年5月14日) |
516円 (2019年6月19日) |
1.5倍 |
アクセル | 495円 (2019年5月14日) |
750円 (2019年7月9日) |
1.5倍 |
【IT】【製造】 半導体 |
|||
ブレインパッド | 6,090円 (2019年5月8日) |
9,300円 (2019年5月23日) |
1.5倍 |
ルーデン・ホールディングス | 332円 (2019年5月8日) |
503円 (2019年5月23日) |
1.5倍 |
【IT】 | |||
エムスリー | 1,996円 (2019年5月8日) |
2,683円 (2019年10月1日) |
1.3倍 |
イーソル | 1,161円 (2019年5月7日) |
2,179円 (2019年6月10日) |
1.8倍 |
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
2019年4月の推奨株
銘柄 | 推奨日始値 (推奨日) |
推奨後高値 (日付) |
上昇倍率 |
---|---|---|---|
ベルトラ | 1,314円 (2019年4月26日) |
1,585円 (2019年5月15日) |
1.2倍 |
【旅行】 | |||
アセンテック | 1,627円 (2019年4月26日) |
2,190円 (2019年8月1日) |
1.3倍 |
システム情報 | 910円 (2019年4月26日) |
1,292円 (2019年8月19日) |
1.4倍 |
じげん | 538円 (2019年4月23日) |
812円 (2019年6月18日) |
1.5倍 |
Orchestra Holdings | 867円 (2019年4月23日) |
1,586円 (2019年6月21日) |
1.8倍 |
ネット広告代理店 | |||
ラック | 1,545円 (2019年4月17日) |
1,863円 (2019年6月20日) |
1.2倍 |
ヴィンクス | 1,176円 (2019年4月16日) |
1,448円 (2019年5月29日) |
1.2倍 |
テクノホライゾン・ホールディングス | 440円 (2019年4月16日) |
578円 (2019年7月3日) |
1.3倍 |
フーバーブレイン | 907円 (2019年4月9日) |
1,148円 (2019年5月15日) |
1.2倍 |
【IT】【セキュリティ】 | |||
ソフトブレーン | 492円 (2019年4月9日) |
716円 (2019年9月19日) |
1.4倍 |
KLab | 872円 (2019年4月3日) |
1,497円 (2019年9月27日) |
1.7倍 |
多摩川ホールディングス | 727円 (2019年4月3日) |
2,185円 (2019年6月28日) |
2.8倍 |
【製造】 電子機器メーカー |
|||
リーダー電子 | 995円 (2019年4月3日) |
1,330円 (2019年4月24日) |
1.3倍 |
アルメディオ | 165円 (2019年4月2日) |
213円 (2019年4月18日) |
1.2倍 |
スリープログループ | 888円 (2019年4月2日) |
1,765円 (2019年7月5日) |
1.9倍 |
【業務受託・アウトソーシング】【BPO】 | |||
ネクストジェン | 1,690円 (2019年4月2日) |
2,071円 (2019年6月6日) |
1.2倍 |
【IT】 |
2021年2月 | 2021年1月 | 2020年12月 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年8月 | 2020年7月 | 2020年6月 | 2020年5月 | 2020年4月 | 2020年3月 | 2020年2月 | 2020年1月 | 2019年12月 | 2019年11月 | 2019年10月 | 2019年9月 | 2019年8月 | 2019年7月 | 2019年6月 | 2019年5月 | 2019年4月 | メニュー↓ | ページの先頭↑ |
銘柄診断
スナップアップ投資顧問では、会員の投資実態や投資歴、ポートフォリオを正しく把握するために、無料銘柄診断を行っています。
アナリストが助言
現在保有中の銘柄や、これから仕込みたいと銘柄に対して、経験豊富な専属アナリストが銘柄診断を行います。 「含み益や含み損のある銘柄をいつまで保有するのか?」「興味のある銘柄を本当に購入していいのか?」---。プロの視点からアドバイスを行うことで、会員の年間収支の改善を図るといいます。マンツーマン体制によるサポートです。
無料
銘柄診断サービスは「スナップアップ投資顧問の実力を知ってもらう」ことを目的としているため、無料だということです。
株式投資の参考データ
株式投資の参考データ集です。日本株の長期的な相場観を養うためにお役立て下さい。
日本の年間株式上昇率ランキング(歴代)
日本国内の株式市場における「年間上昇率」のランキングです。各暦年の年初から年末の間で、一番高騰した銘柄を紹介します。 また、その年の日経平均株価の上昇率(または下落率)も記載しています。 日経平均の動向と見比べることで、例えば相場全体が下落したときにも急上昇している銘柄はどのようなものか、把握することができます。
2010年代
年 | 銘柄 (取引市場) |
年間上昇率 | 業種 | 日経平均の年間上昇率 |
---|---|---|---|---|
2019 | ホープ (東証マザーズ) |
1305% | 自治体向けサービス | 18.19% |
2018 | ALBERT (東証マザーズ) |
845% | 情報・通信 | ▼12.08% |
2017 | 北の達人 (東証1部) |
1057% | 食料品 | 19.10% |
2016 | ジー・スリー (東証2部) |
495% | 情報・通信 | 0.42% |
2015 | フューチャーベンチャーキャピタル(FVC) (ジャスダック) |
1422% | 証券 | 9.07% |
2014 | アドテックプラズマテクノロジー(ADプラズマ) (東証マザーズ) |
662% | 電機 | 7.12% |
2013 | アドウェイズ (東証マザーズ) |
1890% | ネット広告 | 56.72% |
2012 | 日創プロニティ (福証Q-Board) |
847% | 金属 | 22.94% |
2011 | FRONTEO(フロンテオ) (東証マザーズ) |
2202% | 人工知能 | ▼17.34 % |
2010 | シナジーマーケティング (ジャスダック) |
1206% | 情報・通信 | ▼3.01% |
2000年代
年 | 銘柄 (取引市場) |
年間上昇率 | 業種 | 日経平均の年間上昇率 |
---|---|---|---|---|
2009 | ウエストホールディングス (ジャスダック) |
1312% | 建設 | 19.04% |
2008 | 古河電池 (東証1部) |
421% | 電機 | ▼42.12% リーマンショック |
2007 | 日本電産サーボ (東証2部) |
221% | 電機 | ▼11.13% |
2006 | メディシノバ・インク (ジャスダック) |
1065% | 製薬 | 6.92% |
2005 | ブロードメディア (ジャスダック) |
1095% | コンテンツ配信 | 40.24% |
2004 | ローヤル電機 (店頭市場) |
632% | 電機 | 7.61% |
2003 | フォーサイド (ジャスダック) |
1462% | コンテンツ配信 | 24.45% |
2002 | ニッセンホールディングス(ニッセンHD) (大証1部) |
420% | 通販 | ▼18.63% |
2001 | バナーズ (東証2部) |
1074% | 小売業 | ▼23.52% |
2000 | アンリツ (東証1部) |
275% | 電機 | ▼27.19% |